|
◆ナノグラスコートSVとは? |

|
成分をナノレベルにまで粒子を細かくし「ガラスの膜を作る」と言うより「ガラス成分がボディに浸透・皮膜を形成」します。
ナノグラスコートSVはあらゆる過酷な試験をクリアしたガラスコーティング材です。
三次元架橋されたシロキサン骨格は大きな結合エネルギーを有するため酸性雨やアルカリ性物質・シンナーなどの溶剤にも一切影響せず耐久性を発揮します。
特徴
ナノとは大きさを示す単位であり、その大きさは100万分の1ミリメートル。
ようやくコーティング業界にもナノテクノロジーを駆使する時代がやってきました。
「ナノグラスコートSV for professional」はその先駆け的存在です。
「ナノグラスコートSV」は無機質・無溶剤ですから溶剤と呼ばれる一切の物質を含んでおりません。日本はまだVOC規制が緩いですが、規制の厳しい欧米諸国での基準もクリアしております。海外の自動車メーカーでの実績もあり、性能についても高い評価と絶大な信頼を得ています。
また、「日本食品分析センター」の試験で、食品衛生法の基準もクリアしています。
ナノグラスコートSVの開発者は15年に渡り無機質・無溶剤コーティング材の研究開発をしており、その分野のスペシャリストです。知識と経験、そこに斬新なアイデアを加え常に一歩先を行くコーティング材の開発をしています。
今後の「ナノグラスコートSV」の進化にも是非ご期待ください。
ナノグラスコートSVはあらゆる過酷な試験をクリアしたガラスコーティング材です。
三次元架橋されたシロキサン骨格は大きな結合エネルギーを有するため酸性雨やアルカリ性物質・シンナーなどの溶剤にも一切影響せず耐久性を発揮します。
- ◇表面高度 6~7h
- ◇耐熱温度 1200℃
- ◇耐久性 サンシャインウェザーメーター 2000時間(10年)
- ◇帯電防止効果 10000ボルトクリア
- ◇防火性 不燃性
- ◇水接触角 105度 (超撥水性)
- ◇光沢性 87(60度鏡面光沢度)
- ◇食品衛生法 適合


|
◆ナノグラスコートSV 料金表 |
|
溶剤の種類
ナノグラスコート |
SV B STYLE |
SV プロフェッショナル |
SV アンバサダー |
車種 |
|
新車3ヶ月以内 |
|
新車3ヶ月以内 |
|
新車3ヶ月以内 |
■軽自動車 |
¥65,000
(税込 72,000) |
¥52,000
(税込 56,160) |
¥78,000
(税込 84,240) |
¥62,400
(税込 67,390) |
¥97,500
(税込 105,300) |
¥78,000
(税込 84,240) |
■5ナンバー乗用車
■軽1BOX・ムーブなど |
¥80,000
(税込 86,400) |
¥64,000
(税込 69,120) |
¥96,000
(税込 103,680) |
¥76,800
(税込 82,940) |
¥120,000
(税込 129,600) |
¥96,000
(税込 103,680) |
■3ナンバー乗用車
■5ナンバー1BOX |
¥90,000
(税込 97,200) |
¥72,000
(税込77,760) |
¥108,000
(税込 116,640) |
¥86,400
(税込 93,310) |
¥135,000
(税込 145,800) |
¥108,000
(税込 116,640) |
■RV車
■3ナンバー1BOX |
¥100,000
(税込 108,000) |
¥80,000
(税込 86,400) |
¥120,000
(税込 129,600) |
¥96,000
(税込 103,680) |
¥150,000
(税込 162,000) |
¥120,000
(税込 129,600) |
|
|
|